ストレスや疲れでお悩みの方! 中々良くならない肩凝りや腰痛をお持ちの方! 楽になるお手伝いをします。
2017年2月28日火曜日
お子様連れの方
小さなお子様連れの方のための キッズスペースがなかった当サロン。
2017年2月26日日曜日
食事
昨日 の続き、、、 玄米には 炊く前に水に浸す面倒臭さや 消化が悪いといった欠点が ありますが、 それらを解消したもので 私が食べているもののご紹介。 あ、それが売れたからといって 私には一銭も入りませんので(笑 単純に楽なので...
2017年2月25日土曜日
栄養が豊富といわれる玄米。 でも、 実は良くないという意見もありますし… 白米に慣れてると美味しくない。 炊くのが面倒臭い。 という問題も出てきます。
2017年2月23日木曜日
しっかり捉える!-スウェディッシュオイルトリートメント-
当サロンで提供している スウェディッシュオイルトリートメント。
2017年2月21日火曜日
先日、 ビタミンCで押しましたキウイ 。 同じく書いた 食物繊維の摂取 にも優秀で…
2017年2月19日日曜日
便秘でお困りの方は多いと思います。 便秘といえば食物繊維ですよね。 食物繊維足りてますか? 私は正直なところ分かりませんが、 不調で困ったことはないので 足りてるのかなと思ってます(適当)
2017年2月18日土曜日
タイトル通りのお話です。 もう知ってるよ! という方も多いかもしれません。
2017年2月15日水曜日
姿勢に関して
職場での仕事、家での家事。 日常様々なことをこなしますが、 無意識に肩に力が入っている。 肩が上がっていたりしませんか?
2017年2月14日火曜日
首(頚椎)には元々自然な湾曲があります。 (アプリ:ヒューマン・アナトミー・アトラス2017エディションよりSS) この角度がなくなってしまい、 まっすぐな状態になっているのを ストレートネックといいます。
2017年2月13日月曜日
スマホやPC作業の時 どんな姿勢になってますか?
2017年2月10日金曜日
使用しているオイル
精油のご紹介-その3- 残りをいきます!
2017年2月9日木曜日
昨日に続いて、 サロンにある精油のご紹介-②-
2017年2月8日水曜日
前回 の続きで精油について。
2017年2月6日月曜日
スウェディッシュ・オイルトリートメントで 使用しているオイルについて。
2017年2月3日金曜日
雑記
昼間コピー機に用があって 最寄のコンビニに行きましたら、、、 馴染みのお客様かな? 豆まきにきてくれた方が! (少量が個包装されていて まいても迷惑にならない)
天敵!むくみをやっつける!!
天敵といわれるくらいですから むくみで悩まされている女性は 多いですよね。
2017年2月2日木曜日
オイルの施術を男性が受ける。 まだまだ一般的ではないですかね。 やはり女性が受けるものという イメージが強いかと思います。
2017年2月1日水曜日
ストレッチ
意味 P roprioceptive (固有受容器) N euromuscular (神経筋) F acilitation (促進・促通) それぞれの頭文字をとってのPNFです。